活動実績
メディア出演
インタビュー記事
原稿執筆
企業の人事労務担当者様に役立つ記事や、ブレイクタイムにおすすめの健康経営まめ知識まで、幅広く執筆しております。
大塚商会様
【センセイおしえて! 担当者なら知っておきたい法改正のいま 社会保険労務士コラム】
- 無期雇用転換ルールの重要ポイントを解説
- 「裁量労働制のフリをした、正しくない運用」とは!?
- 「固定残業代制の、正しくない運用」とは!?
- 「週休3日制」をいち早く導入しよう!
- テレワークで気をつけたい、労働時間管理のポイント
- 判例から読み解く「同一労働同一賃金」とは
- 緊急寄稿! 残業上限抑制ルールとは?
- フレックスタイム制とこれからの「働き方」
- 年次有給休暇が変わります
- 副業を通じた、パラレルキャリアの築き方
- 働き方改革の一つ「勤務間インターバル」とは?
- 退職代行サービスが流行!? 企業と働き手が築く良い関係とは?
- 年5日の時季指定とは? 年次有給休暇の改正ポイント
- セキュリティ対策のために、総務担当者ができることとは?
- 労働安全衛生法の改正で変わる企業の責務とは?
- 障害者雇用状況報告書と障害者雇用の基本ルールとは?
- 意外と簡単! キャリアアップ助成金にチャレンジしよう
- 老後の資金はいくら必要? 年金のしくみ超入門
- 老後の生活費はいくらかかるの? 老後の収支バランスを整えよう
- 働き方改革は誰のため? 給与アップの鍵を握る労働生産性とは
- 快適な職場環境とは? 働きたくなるオフィスについて
- 障がい者雇用で変わる企業風土
- その危機感を忘れずに! 今こそ始めよう災害対策とBCP
- 緊急寄稿! 同一労働同一賃金の導入で必要となる企業の対応とは
- テレワークならではのヘルスケアとは?
- 人事制度を作るなら今! 後回しにできない組織風土づくりとは?(人事制度がないと生じる、大きなデメリット)
- 新型コロナウイルス流行の教訓に学ぶ、攻めの投資としての健康経営とは
- 意外と忘れがちな、傷病手当金について(新型コロナウイルス感染症と傷病手当金)
- テレワーク支援だけじゃない、働き方改革推進支援助成金とは?
- 人事制度の新潮流~アフターコロナの人事制度とは~
- 週休3日制の隠れたメリット・デメリットとは?
- 衛生委員会のテーマ選びと二つのポイント
- ワーケーションの導入と労務管理のポイント
- 「デジタル庁」創設でどう変わる? 私たちの働き方
- 変わりゆく副業・兼業の新しいルールとは
- 「ニューノーマル」時代の働きやすさとは
- 改正高年法で企業に求められる対応とは
- パワハラ防止法の改正と最近のハラスメント事情
- 「雇用シェア」ができる、産業雇用安定助成金とは
- 「パワハラかも」と感じたら、どうすればいいの?
- 仕事と育児の両立がもっと身近に、当たり前に
- 社員にワクチン接種を義務付けることはできますか?
- ニューノーマルとこれからのテレワークについて
- 意外な落とし穴!残業代の正しくない計算方法とは?
- 事業場外労働のみなし労働時間制の正しくない運用とは?
- オフィスの正しい明るさとは?労働衛生基準が変わります
- いまさら聞けない、感染症と休みの日の取り扱いについて
- 「人生100年時代」企業がいま、取り組むべきこととは
- いまさら聞けない「SDGs」 変化する時代に求められることとは?
- 今と昔~変わる採用選考のルールとは~
- 自律分散型の組織づくり、ルール作りのポイント
- 変わりつつある、雇用契約とフリーランスの違いとは
- 育児・介護休業法が大改正!パパ育休を取得しやすくする五つのポイント
- 対応はお済みですか? パート・アルバイトへの社会保険適用拡大
- 初めて人を雇うときにやるべき五つのこととは
- 快適な週休3日制を導入するには
- 中小企業の猶予期間がついに終了! 月60時間超の割増賃金率が引き上げられます
- ご存じでしたか? 未払い賃金が請求できる期間などが延長されています
- 快適なWeb会議のためのルール作りを始めよう
- 給与デジタル払いを始める前に知っておきたいポイントとは
- 上限規制待ったなし!時間外労働の2024年問題とは
- 労働条件明示のルールが変わります
- 裁量労働制の導入・継続には新たな手続きが必要です
- フリーランスの取引に関する新たな法律ができました~対応はお済みですか~
- 人材の多様性(ダイバーシティ)を生かした組織づくり・三つのメリット
中小企業福祉事業団情報誌「ネットワークインフォメーションCHUKIDAN」
中小企業福祉事業団
J-Net21 中小企業ビジネス支援サイト
起業マニュアル
労務管理のポイント等、社会保険労務士の分野ついて執筆
WizBiz ビジネスマガジン
労務Q&A
ちばぎん総合研究所情報誌「マネジメントスクエア」
幅広く活躍する知性派女性社労士からのmessage
働くすべての人に快適な職場環境を―私たちができること。
辰巳法律研究所社会保険労務士パンフレット
ここが知りたい。誰もがわかる経営講座
高齢者雇用について
セミナー・講師等
労働基準法に関するベーシックな研修から、
中小企業向け健康経営セミナーまで幅広く対応いたします。
「社労士の未来を考える開業体験本音トーク vol17
「コミュニティと社労士」~多様性って本当に素晴らしいの?~」 有限会社人事労務 講演会パネリスト(2021年)
社会保険労務士の立場からできる、社員QOLの向上!
「健康経営 ~中小企業でも取り入れられる事例30~ 」東京都社会保険労務士会 中央支部研修(2016年)
「ヨガで職場の健康管理」
東京都社会保険労務士会 中央統括支部管外研修(2015年)
「メンタルヘルス」「安全衛生」「働き方改革と社会保険労務士が成すべき3つの役割」
辰巳法律研究所 実務セミナー(2017年)
労働組合様・商工会議所様向けサービス「ヨガを通じた心身の健康」
株式会社ラーニングエンターテイメント
「就活前に知っておこう!」
青学社労士会・進路就職センター共催(2013年~2016年)
行政協力・CSR活動等
行政官庁への行政協力と社会保険労務士会の活動を通じて、
社会課題の解決と、快適な職場環境作りに貢献できるよう取り組んでまいります。
労働保険新規加入事業場説明会 講師
中央労働基準監督署(2016年)
臨時労働保険指導員
東京労働局・中央労働基準監督署(2015年~)
年金相談員
中央年金事務所(2016年)
総合労働相談所相談員
東京都社会保険労務士会(2015年~2017年)